この年のゴチメンバー(レギュラー出演者)
※敬称略
- 岡村隆史(ナインティナイン)復帰メンバー
- 矢部浩之(ナインティナイン)
- 国分太一(TOKIO)
- 中島知子(オセロ)
- 船越英一郎新メンバー
2004年は新メンバーとして、俳優の船越英一郎さんがゴチメンバーに加わり、1年間を戦いました。
また、ゴチ3(2002年)でクビになった岡村隆史さんが1年間の謹慎(出場停止)を終え、ゴチメンバーに復帰しています。
この年のクビレース最終結果と順位変動
※敬称略
順位 | 氏名 | 自腹金額 |
---|---|---|
1位 | 国分太一 | 0円 |
2位 | 矢部浩之 | 452,700円 |
3位 | 中島知子 | 714,000円 |
4位 | 岡村隆史 | 899,000円 |
最下位 | 船越英一郎クビ | 975,900円 |
2004年は全16戦でクビレースがおこなわれ、クビ人数は1名。
最下位・船越英一郎さんがクビとなりました。(ただし、翌年の「ゴチ6(2005年)」で復帰しています)
この年の新メンバーだった船越さんは、終盤の第13戦(247,600円)、第14戦(316,900円)と2戦連続で最下位の高額自腹となり、一気にクビレース最下位へと転落。
さらに不幸は続き、船越さんは椎間板ヘルニアを発症してしまい、残りの2戦をお休み。
船越さんの代理として(当時の妻だった)松居一代さんが残り2戦に参戦したものの、2戦とも最下位争いを演じてしまい、最終戦で1位・大精算になることもなく、船越さんは番組に出演できないままクビとなってしまいました。
代わりに最終戦で1位を獲得したのは国分太一さん。年間を通して終始クビレースの1位を走り、最終戦直前の第15戦で最下位自腹となってクビレース3位に転落したものの、最終戦の大精算で再び1位。余裕の残留となりました。
中盤から終盤にかけて国分さんに次ぐクビレース2位と好調だった岡村隆史さんは、最終戦に最下位となってしまい、536,800円という超高額自腹を支払うことに。クビとなった最下位の船越さんとの差も7万円ちょっとしかなく、危なかったものの残留を決めました。
中島知子さんは最下位自腹が2回。そのうち第4戦は426,300円という超高額自腹となり、年間の半数近くはクビレース最下位でした。最終的に船越さんや岡村さんの自腹額が中島さんを上回ったため、クビレースは3位で残留を決めました。
過去の「ゴチ」最終結果と年間順位の変遷
- ゴチ20(2019年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ19(2018年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ18(2017年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ17(2016年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ16(2015年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ15(2014年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ14(2013年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ13(2012年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ12(2011年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ11(2010年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ10(2009年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ9(2008年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ8(2007年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ7(2006年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ6(2005年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ5(2004年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ4(2003年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ3(2002年)のクビレース、最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ2(2000年〜2001年)の最終結果や順位変動まとめ
- ゴチ1(1998年〜1999年)の最終結果や順位変動まとめ