2024年12月26日に放送された「ぐるナイ・ゴチになります!パート25」最終戦の出演者やゴチバトル結果、年間クビレースの順位変動など放送内容をまとめました。
出演者(VIPチャレンジャー:木村佳乃・松坂桃李)
一覧の氏名はすべて敬称略です。
- 岡村隆史(ナインティナイン)
- 増田貴久(NEWS)
- 小芝風花
- 盛山晋太郎(見取り図)
- 高橋文哉
- やす子
- 木村佳乃 VIPチャレンジャー
- 松坂桃李 VIPチャレンジャー
今回のVIPチャレンジャー(ゲスト)は、俳優の木村佳乃さんと、同じく俳優の松坂桃李さん。
木村佳乃さんのゴチバトル参戦は通算3度目。前回参戦は2023年のゴチ24開幕戦だったので、約2年ぶりです。
松坂桃李さんのゴチバトル参戦も通算3度目。前回参戦は2015年11月だったので、約9年ぶりの参戦となりました。
木村さん、松坂さんの両名とも、過去には最下位自腹となったことがあります。そのため「今日だけはビリとトップは絶対にとらないでくれと(スタッフから)何回も言われました」と語っていました。
いよいよ2024年の最終戦です。誰がクビとなるのか、そして何名がクビとなってしまうのか。
最終戦の特別ルール「大精算」とは
通常の放送回では、ピタリ賞を獲得したゴチメンバーに対して、それまでの自腹累計額がリセットされてゼロ円になるというルールがあります。
最終戦の特別ルール「大精算」は、1位を獲得すれば(ピタリ賞ではなくても)累計自腹金額がリセットされます。
年間クビレース・前回までのおさらい
順位 | 氏名 | 自腹総額 |
---|---|---|
1位 → | 増田貴久 | 0円 |
2位 → | 高橋文哉 | 184,528円 |
3位 ↑ | 岡村隆史 | 400,328円 |
4位 ↓ | 小芝風花 | 519,757円 |
5位 → | やす子 | 561,723円 |
最下位 → | 盛山晋太郎 | 615.203円 |
前回第23戦のゴチバトルは小芝風花さんが最下位となり、年間クビレースは3位から4位にダウン。再びクビ圏内に突入してしまいました。
2024年のクビ人数は最大3名。前回時点では4位:小芝風花さん・5位:やす子さん・最下位:盛山晋太郎さんの3名がクビ圏内です。
現在1位の増田貴久さんや2位の高橋文哉さんでさえも、今回のゴチバトル結果に加えクビ人数次第では、クビとなってしまう可能性があります。
設定金額、おみや代
- 設定金額:40,000円
- おみや代:64,000円(総額)
- シャンパン代:50,000円
今回は最終戦なので、ゴチバトル開始前に全員で乾杯。そのシャンパン代が自腹額に追加されます。支払うのはゴチバトルでビリの人。
また、おみや代は今回特別ルールにより「1品目の予想をもっともハズしてしまった人が支払う」ことになりました。
矢部浩之さん復帰の条件
2023年のゴチでクビとなり、2024年はヤベチャンマンとして食材調達要因となった矢部浩之さん。
2025年のゴチバトルに復帰する条件として、前回クビから復帰したときと全く同じルールが採用されました。
矢部さんは別室でひとりだけゴチバトルをおこない、今回のゲスト(木村佳乃さん、松坂桃李さん)のどちらかに勝利すれば復帰できます。
最終戦ゴチバトルの結果発表・その1
最終戦は2位から順に発表し、最後に1位と最下位を発表するという方式ですので、このページでもその通りに発表します。
最終戦ゴチバトル結果・第2位
最終戦ゴチバトル、2位はゲストの木村佳乃さんでした。設定金額と400円の誤差で見事、ニアピン賞も獲得。
ゲスト2人のうちどちらかに勝利すれば来年の復帰が決まる矢部さんは、佳乃さんの好成績により早くもピンチ!
最終戦ゴチバトル結果・第3位
最終戦ゴチバトル、3位は岡村隆史さんでした。
この時点で岡村さんはクビ圏内に落ちる可能性が残っているため、残留は確定していません。
最終戦ゴチバトル結果・第4位
最終戦ゴチバトル、4位はゲストの松坂桃李さんでした。
松坂さんの4位抜けにより、今回のゴチバトルは1位と最下位がいずれもゴチメンバーであることが確定しました。
また、ゲストのお二人が2位と4位という好成績だったため、来年の復帰に向けて矢部さんは大ピンチとなりました。
ここで矢部さんの復帰チャレンジ結果に関する発表が入りました。
矢部浩之さんの復帰チャレンジ結果発表
氏名 | 結果 |
---|---|
木村佳乃 | 40,400円(+400円) |
松坂桃李 | 42,600円(+2,600円) |
矢部浩之 | 48,100円(+8,100円) |
ゲストのお二人が好成績だった一方で、チャレンジャーの矢部さんは大誤算の連発。設定金額を8,100円もオーバー。勝負になっていませんでした。
これにより、矢部さんは復帰チャレンジに失敗。来年もヤベチャンマンの継続が決定しました。
矢部さんはショックを受け「俺、ナインティナインやで?」などと抗議しましたが、抗議の途中でスタッフにより強制退場させられました。
最終戦ゴチバトルの結果発表・その2
最終戦ゴチバトル結果・第5位
最終戦ゴチバトル、5位は盛山晋太郎さんでした。
盛山さんは大精算での自腹ゼロが消え、クビ圏内からの脱出も不可能となりました。
あとはクビ人数が何名か、そして誰かが盛山さんよりも下の順位になるかどうかで、クビなのか残留なのかが決まります。
ゴチバトルは5位で抜けた盛山さんでしたが、ものすごくテンション低めで最終的な結果を待つことになりました。
最終戦ゴチバトル結果・第6位
最終戦ゴチバトル、6位は高橋文哉さんでした。
クビ圏内に落ちる可能性がなくなったので、文哉さんは残留が決定しました。
最終戦ゴチバトル結果・第7位
最終戦ゴチバトル、7位は小芝風花さんでした。
風花さんもこの時点でクビ圏内からの脱出は確定していないので、クビ人数と残り2名の結果次第ではクビになるかもしれません。
残った2名は、増田貴久さんと、やす子さん。
2位・木村佳乃さんの順位訂正
この段階で進行の羽鳥さんにより、「今回のゴチバトル1位の人は、2位木村佳乃さんと同じ誤差(つまり400円)でした」と報告がありました。
番組の進行上、佳乃さんをゴチバトル2位としていましたが、実際は1位だったということです。
最終戦ゴチバトル・全員の結果
順位 | 氏名 | 結果 |
---|---|---|
1位 | 増田貴久 | 39,600円(-400円)
大精算 ニアピン賞 |
1位 | 木村佳乃 | 40,400円(+400円)
ニアピン賞 |
3位 | 岡村隆史 | 42,200円(+2,200円) |
4位 | 松坂桃李 | 42,600円(+2,600円) |
5位 | 盛山晋太郎 | 42,900円(+2,900円) |
6位 | 高橋文哉 | 33,900円(-6,100円) |
7位 | 小芝風花 | 33,600円(-6,400円) |
最下位 | やす子 | 54,900円(+14,900円)
おみや代 |
最終戦ゴチバトル、1位は増田貴久さんでした。
まっすーは木村佳乃さんと同じく400円差でニアピン賞を獲得。さらに1位なので大精算となりました。自腹ゼロの人が大精算というのは珍しいケース。ここぞというときのまっすーは実に強い。
最終戦ゴチバトル、最下位はやす子さんでした。1品目から大誤算でおみや代も当たっただけでなく、全体の金額も他のメンバーとはあまりにもかけ離れてしまいました。
この時点で年間クビレース最下位が確定したため、やす子さんのクビが確定しました。
また、クビ圏内に落ちないことが確定した岡村さんの残留も決定しました。矢部さんが復帰チャレンジに失敗したため、番組メインMCであるナインティナインの2人ともが不在となる事態は回避されました。
この時点で、残留なのかクビなのかが確定していなかったのは、盛山さんと、風花さん。
クビ人数が1名なら、クビはやす子さんのみ。
クビ人数が2名なら、盛山さんもクビとなります。
クビ人数が3名なら、風花さんもクビになってしまいます。
今回の自腹金額
氏名 | 食事代 | おみや代 | 合計 |
---|---|---|---|
やす子 | 330,100円 | 64,000円 | 444,100円 |
やす子さんの食事代にはシャンパン代の5万円が含まれています。
2024年ゴチのクビ人数は?
最終戦の収録中にクビ人数を決定するルーレットが回されており、その結果が生放送で発表されました。
2024年ゴチのクビ人数は「2名」でした。
年間クビレース・最終順位と自腹累計額
順位 | 前回 | 氏名 | 自腹総額 |
---|---|---|---|
1位 → | 1位 | 増田貴久 | 0円 |
2位 → | 2位 | 高橋文哉 | 184,528円 |
3位 → | 3位 | 岡村隆史 | 400,328円 |
4位 → | 4位 | 小芝風花 | 519,757円 |
5位 ↑ | 最下位 | 盛山晋太郎 クビ | 561,723円 |
最下位 ↓ | 5位 | やす子 クビ | 1,005,823円 |
やす子さん、盛山晋太郎さんの2名がクビとなりました。やす子さんは自腹総額が今回で100万円を超えています。
また、小芝風花さんは残留となりました。残留だと判明した瞬間から風花さんは涙を流し、安堵していました。
ゴチ25(2024年)の成績振り返り
ゴチバトル成績の統計
氏名 | 1位 | 最下位 | おみや代 |
---|---|---|---|
増田貴久 | 6回 | 3回 | 1回 |
高橋文哉 | 1回 | 1回 | 2回 |
岡村隆史 | 6回 | 2回 | 7回 |
小芝風花 | 1回 | 3回 | 6回 |
盛山晋太郎 | 6回 | 3回 | 5回 |
やす子 | 3回 | 4回 | 7回 |
ゲスト | 2回 | 9回 | 8回 |
ゴチバトル1位を取った回数がもっとも多かったのは、増田貴久さん、岡村隆史さん、盛山晋太郎さんの「6回」でした。
まっすーはピタリ賞の精算で最下位から1位へのミラクル大逆転を成し遂げましたが、実は1位をいちばん多く取ってる人でもあります。強かったんです。
一方で、1位の獲得回数と最下位の獲得回数がまっすーとまったく同じだった盛山さんでしたが、結果はまっすーが残留、盛山さんがクビと、明暗が見事に分かれました。
最下位がもっとも多かったのは、やす子さんの「4回」。年間クビレースも最下位でしたから、これはもう仕方ないですね。
おみや代がもっとも多かったのは、岡村隆史さんとやす子さんの「7回」でした。
小芝風花さんは、ゴチバトル1位が1回しかなく、最下位の回数は3回、さらにおみや代は6回も支払っています。クビは回避しましたが実に危なかった。
ピタリ賞・ニアピン賞の統計
氏名 | ピタリ賞 | ニアピン賞 |
---|---|---|
増田貴久 | 1回 | 3回 |
高橋文哉 | 3回 | |
岡村隆史 | 5回 | |
小芝風花 | 1回 | |
盛山晋太郎 | 2回 | |
やす子 | 0回 | |
ゲスト | 2回 |
2024年のピタリ賞は1回のみ。第20戦で増田貴久さんが達成しました。
2024年のニアピン賞最多獲得者は岡村隆史さんの5回。増田貴久さんと高橋文哉さんが3回で続きました。
ゴチ25の結果一覧
- ゴチになります 2024年大晦日ゴチバトルの出演者および結果
- ゴチ25(2024年)最終戦の結果【ゲスト:木村佳乃・松坂桃李】
- ゴチ25(2024年)第23戦の結果【ゲスト:松山ケンイチ】
- ゴチ25(2024年)第22戦の結果【ゲスト:ヤーレンズ】
- ゴチ25(2024年)第21戦の結果【ゲスト:堀田真由・AMI】
- ゴチ25(2024年)第20戦の結果【ゲスト:Matt】
- ゴチ25(2024年)第19戦の結果【ゲスト:デヴィ夫人・板垣李光人】
- ゴチ25(2024年)第18戦の結果【ゲスト:田中圭】
- ゴチ25(2024年)第17戦の結果【ゲスト:髙橋藍・小野寺太志】
- ゴチ25(2024年)第16戦の結果【ゲスト:ラランド】
- ゴチ25(2024年)第15戦の結果【ゲスト:橋本環奈・中条あやみ・高杉真宙】
- ゴチ25(2024年)第14戦の結果【ゲスト:ギャル曽根】
- ゴチ25(2024年)第13戦の結果【ゲスト:宇野昌磨・山田杏奈】
- ゴチ25(2024年)第12戦の結果【ゲスト:上戸彩】
- ゴチ25(2024年)第11戦の結果【ゲスト:菊池風磨・古川琴音】
- ゴチ25(2024年)第10戦の結果【ゲスト:堂本剛】
- ゴチ25(2024年)第9戦の結果【ゲスト:松下洸平・石川佳純】
- ゴチ25(2024年)第8戦の結果【ゲスト:藤井貴彦】
- ゴチ25(2024年)第7戦の結果【ゲスト:大泉洋】
- ゴチ25(2024年)第6戦の結果【ゲスト:中居正広】
- ゴチ25(2024年)第5戦の結果【ゲスト:亀梨和也・門脇麦】
- ゴチ25(2024年)第4戦の結果【ゲスト:モグライダー】
- ゴチ25(2024年)第3戦の結果【ゲスト:松村北斗・水野美紀】
- ゴチ25(2024年)第2戦の結果【ゲスト:渡辺翔太(Snow Man)】
- ゴチ25(2024年)開幕戦の結果【ゲスト:出川哲朗・土屋太鳳】